ソアルス技建ブログinformation

ライフプランニングが重要です

ライフプランニングが重要です

こんにちは♪人生においての大きな支出というと、住宅・教育・老後この3つではないでしょうか。今回はライフプランに沿った外壁塗装のお話しをしていきたいと思います。


1.住宅のライフプランを明確化
2.ライフプランに沿った塗料選び・メンテナンス事例
3.まとめ



1.住宅のライフプランの明確化
外壁塗装を検討する際にどこの業者に依頼するかは大事ですが、それと同じくらいにどのくらい持つ塗料を使用するのかも重要になってきます。外壁塗装は「1回塗装したらもうずっとやらなくて大丈夫」というものではありません。ずっとそこに住んでいく場合には何度かメンテナンスをしなくてはならないです。

塗料の耐候年数と費用は比例しているので、お安い塗料は耐候年数が10年前後、値段が少し張るものは耐候年数が15〜20年、30年のものまであります。

塗り替え回数が多いとその都度、足場代がかかってくるのでライフコストは高くなります。そういったことも視野に入れつつ、耐候年数を検討して見てください。


2.ライフプランに沿った塗料選び・メンテナンス事例
ケース1
【30代のご夫婦で小学生のお子様2人の4人家族の場合】
10年の耐候年数塗料を使用した場合には、次回のメンテナンスは10〜12年後が目安になってきます。
その時40代になっていて、お子様が大学の進学と絡んでくるということも考えると、先行投資としては高くなるけれども15年〜20年の耐候年数をもつ塗料にしておこう、という選択肢もありますよね!

ケース2
【50代のご夫婦で、社会人のお子さんが2人の場合】
お子さんがお家を出られたことをきっかけに、数年以内にお家を売り出すことを検討中。そのため次回メンテナンスは項目から外し、コスパ重視の耐候年数10年の塗料を選択。

ケース3
【50代のご夫婦の場合】
退職まであと10年のご主人、次のメンテナンスの時に費用を捻出できるか不安であり、今回の塗り替えをを最後にしたいと期待耐候年数30年の塗料をお選びに。
 

3.まとめ
お住まいに「あとどれくらい住むかな?」「15年後に100万円払えるかな・・・」と不安に思われる方もいらっしゃると思います。いろんなケースがあるように、おひとりおひとりに合ったライフプランに合わせて私たちもご提案させていただきますので、お悩みがあればご相談ください。

お見積もり・建物調査・ご相談は無料で承っていますのでお気軽にお問い合わせください♪



ソアルス技建株式会社は、ウレタン防水工事/FRP防水/塩ビ防水/アスファルト防水/戸建て塗装工事/マンション工事/アパート改修工事/シーリング工事/防水工事/外壁塗装/屋根塗装 を主に施工させていただいております🌻


お家のお悩みは地域密着型のソアルス技建株式会社まで📞


東京都葛飾区に事業所を構えており、葛飾区を始め、足立区/江戸川区/江東区/墨田区/台東区/荒川区/北区/文京区/千代田区/中央区/大田区/港区/新宿区/渋谷区/品川区/中野区/練馬区/板橋区/世田谷区/目黒区/杉並区/豊島区/三郷市/八潮市/をメインに施工しております。埼玉県・千葉県・神奈川県にも喜んでいかせていただきますので、お問い合わせお待ちしております🌿