ソアルス技建ブログinformation

塗装の劣化因子「ラジカル」

塗装の劣化因子「ラジカル」

ラジカルとは、塗料の原料である酸化チタンに雨や紫外線、風などが触れることで発生する劣化因子です。

塗膜内部で発生したラジカルは、塗膜の劣化を引き起こしチョーキング現象や塗膜の割れなどの原因になります。

「壁を手で触ると、手が白くなった」という経験がみなさんあると思いますが、これをチョーキング現象と言い、壁の劣化を表しています。


そんな劣化因子である「ラジカル」

近年オーソドックスになってきた「ラジカル制御型塗料」という塗料をご存知でしょうか?

名前の通り、ラジカルを制御してくれる塗料で、いろんな塗料メーカーから出ていますが、今回はROCK PEINTのハイパーユメロックシリーズをご紹介します。

特徴
1.低汚染性 
帯電防止効果のある特殊成分配合により、親水性の高い塗膜を形成し、汚染物を降雨で浮かせ流します。

2.高耐候性・高耐久性
特殊三次元ハイブリット形アクリルシリコン樹脂と特殊コーティングチタン顔料及びラジカル吸着安定剤の効果により耐候性・耐久性を発揮。

3.防藻・防カビ性
防藻・防かび剤の配合によりカビや藻類の発生を抑え、長期間にわたり清潔な住環境を維持します。

4.環境低負荷
鉛やクロムなどの有害化合物を配合しておらず環境にやさしい塗料です。



ラジカル制御型塗料いかがでしょうか🌿ぜひご検討ください♪

 

ソアルス技建株式会社は、ウレタン防水工事/FRP防水/塩ビ防水/アスファルト防水/戸建て塗装工事/マンション工事/アパート改修工事/シーリング工事/防水工事/外壁塗装/屋根塗装 を主に施工させていただいております🍂


お家のお悩みは地域密着型のソアルス技建株式会社まで📞


東京都葛飾区に事業所を構えており、葛飾区を始め、足立区/江戸川区/江東区/墨田区/台東区/荒川区/北区/文京区/千代田区/中央区/大田区/港区/新宿区/渋谷区/品川区/中野区/練馬区/板橋区/世田谷区/目黒区/杉並区/豊島区/三郷市/八潮市/をメインに施工しております。埼玉県・千葉県・神奈川県にも喜んでいかせていただきますので、お問い合わせお待ちしております🌿