ソアルス技建ブログinformation

本日は保護ワン・保護ニャンの日!

本日は保護ワン・保護ニャンの日!

12月12日は保護犬・保護猫の日だそうですよ🐕🐈🐾

ペットは私たちの生活に潤いと安らぎをもたらしてくれます。ペットの存在が、家内や隣人との会話を増やして人間関係を円滑にしたり、子どもたちに自分より弱いものに対するいたわりの心や、命を預かる責任の重さと命の大切さを教えたりするだけでなく、ペットに触れることで血圧が下がったり、表現や感情が豊かになり心が落ち着くなどの心身の健康への効果もいわれています。

調査によると日本全体の、
飼い主がいない犬猫は228万匹。(野良含む)

コロナ禍で外出ができない人や、在宅勤務者が増え、ペットを飼い始めた方も多くいました。コロナが落ち着くと飼育放棄・・・という話も聞いたことがあると思います。

命の重さや、感情ある生き物を軽く扱う人がいることに憤りを感じます。


保護犬・保護猫の愛護団体は全国にあり、市民の方が運営している施設から県や区が運営しているところまであります。


ぜひ飼育をご検討中の方は、ペットショップに行く前に保護犬・保護猫の存在を思い出してください。


 

東京都動物愛護相談センター ワンニャンとうきょう

 

NPO法人ねこ会(葛飾区)
http://doukai.org/neko/