秋にした方がいい住まいのメンテナンス
風や乾燥、本格的な寒さに悩まされる秋〜冬。
住まいにとっても受難の季節です。夏に受けた紫外線のダメージをはじめ、じわじわと蓄積されてきたダメージは秋〜冬特有の自然環境の影響で、急なトラブルに巻き込まれることも・・・💦
今回ご紹介するのは、住まいのメンテナンス。
まだ動けるこの時期から点検や修理をしておくことで、安心して暮らすことができます。
ー雨風にさらされる外壁や外構ー
①外壁の修理
夏の紫外線による劣化やクラック(ヒビ割れ)の有無や塗装の剥がれ、汚れを点検しましょう。ヒビ割れに入り込んだ雨水は構造全体を腐敗させる恐れがあります。シロアリの原因にもなるので、早期に補修が必要です。
②結露の防止
外気温と室内の気温差で発生する結露、この時期から悩まれる方も多いと思います。結露防止アイテムで事前に対策をしておきましょう。
③雨樋の掃除
秋は枯れ葉や泥で雨樋が詰まりやすいです。詰まったままでいると水が溢れるだけでなく、破損や悪臭の原因にもなります。
いかがでしょうか。
定期的な点検・メンテナンスで早期に補修し、急なトラブルを回避し、より長く安全に快適に暮らせる住まいにしていきましょう。
掃除や点検でハシゴを使う際などは、2人以上で行い安全に注意してください。無理な作業は行わないでください。
戸建て/戸建て塗装工事/マンション工事/アパート改修工事/シーリング工事/防水工事/外壁塗装/屋根塗装 を主に施工させていただいております😊
お家のお悩みは地域密着型のソアルス技建株式会社まで📞
東京都葛飾区に事業所を構えており、葛飾区を始め、足立区/江戸川区/江東区/墨田区/台東区/荒川区/北区/文京区/千代田区/中央区/大田区/港区/新宿区/渋谷区/品川区/中野区/練馬区/板橋区/世田谷区/目黒区/杉並区/豊島区/三郷市/八潮市/をメインに施工しております。埼玉県・千葉県・神奈川県にも喜んでいかせていただきますので、お問い合わせお待ちしております🌿